top of page

シームレスホールカットを作る~その④~

  • 執筆者の写真: 靴工房 Risette
    靴工房 Risette
  • 2024年11月11日
  • 読了時間: 1分

シームレスホールカット、今回は本番にかかります。


前回失敗したトップラインの処理については、ビーディングテープを挟む方式に変更することに。


ビーディングテープとは、はき口の劣化を防ぐために足に当たる部分に挟む補強用のテープです。


高級紳士靴でも使われていることが多い部材です。


本番の革はカーキ色のキップスキン。

水に浸ける前から柔らかいのでいけそう感はあります。。



前回同様、水に濡らして木型に直接釣り込みました。

ピッタリ木型に沿っていますね。

この靴の特徴として、かかとにも縫い目が全くないデザインになっています。




通常のホールカットはかかとで縫い合わせるため、この部分のデザインが大きな違いに。

分かる人には分かる、高難度な技法です。



 
 
 

Comments


bottom of page